[mixi] さかのうえのくも
歴史ドラマ、特に近代史を見ていると、身近にすごい人がいて、彼らの影響を受けた人が、大成していく。勝海舟とか、坂ノ上の雲では、高橋是清だったり。
これは、ドラマだからなのか、そういう星の下に生まれたからか、そもそもそれも才能なのか?もしくは、人口が少ないから出会う可能性が高い?
さらに、自分は出会っていながら、見過ごしているのか、出会えていないのか?
かんがえるなぁ
ラベル: 随筆
歴史ドラマ、特に近代史を見ていると、身近にすごい人がいて、彼らの影響を受けた人が、大成していく。勝海舟とか、坂ノ上の雲では、高橋是清だったり。
ラベル: 随筆
天気がよかったので、出かけてみた。
ふと思いついて、龍高飯店へ。坦坦麺が食べたくなったのだ。この話題は姉妹ページへ。
サクッとお参りをして、おみくじを引いていると、人垣ができている。分け入って見ると、猿回しではあーりませんか!


つづき:
Mと言って思い出すのは、プリプリのM。
ラベル: 随筆
「俺のゴルフデビューは川奈でだっ!」と豪語する後輩とゴルフ合宿。
で、最初に目に入ったのは、「石油ストーブ」!!!
そして、日曜日。向かったのは、川奈。の隣のゴルフ場。しかもショートコース。連絡が遅く、予約が取れなったのだ。ラベル: ゴルフ
いつものメンバーと、いわゆる「走り収め」の秋のツーリングへ。







そんな早寝をしてしまったので、朝は早かった。日の出を観察。



9月にパーツを購入してから、いままで交換できなかったのは、ネジが緩まなかったから。
帰りには、記憶を手繰って学園都市の「一の矢」に。(昔、この辺に「和食の定食」食べにきたんだけどなぁ、店の名前わすれちゃった。)
最後の写真は筑波山で買った最中。うまっ!