2012年7月22日日曜日

転びに行ってきました。

先週はツーリング不完全燃焼だったので、北にむかって出発。
霧雨も晴れて、順調に高速から一般道へ。クルマも少なく、

が、不注意だった。
ほんのちょっとちがうことを考えていた。というか考えていたんだと思う。
気づいたら、前でクルマのブレーキランプがついている。
下りの左コーナー。
「なんで、こんなところで!」

ブレーキ。
滑った。
しまった。
あら、こけた。
いて。
バイクが火花出してる。
とまれー!
あ、ぶつかんなくてよかった。

痛ってぇー。

しばらくして、
起き上がり、
「大丈夫?」の停車車両のおばちゃんの声に
「あー、たぶん、大丈夫かと」
とこたえたものの、
「バイクは完全に横倒し、おこせるのか?」
とおもったら、案外軽かったりして。。。

だんだん落ち着いてくると、
ジャケットの左腕がぼろぼろ。左胸も穴があいてる。
おそらく、プロテクターなかったら。。。

目的地に行かずに、そのまま帰ってきました。
病院→帰宅→爆睡。
幸い、体と心のダメージは大きいものの、骨とかは大丈夫そう。
転びに行ったようなツーリングでしたわ。

バイクの損傷は、エンジンガードのおかけで
タンクとエンジンは無事。
エンジンガードがひん曲がって、ハンドルもまがっちゃったようだなぁ。
サイドバッグのおかげで、14万するといわれているリアウィンカーも無事。
でも、先週装着したばかりのリアケースは横がガリガリに。

ジーパンとパンツとTシャツは穴開きました。あとグローブも。
あ、メットも多少ガリガリ。

教訓:
①バイクは素肌を出して乗ってはいけません。
②プロテクターは有効。
③エンジンガードも有効

いてー、あーいてー。いろんなトコロが。。。

ラベル: ,

2012年7月1日日曜日

デタッチャブル・ソロラックとサイドバッグ

念願のデタッチャブル・ソロラック(53512-07)とドッキングハードウェアを(53529-04 )を装着。
結局、パソコン修理のお礼とのことで少々負けてくれたので、デラで購入&装着もお願いした。

でも、デラで購入してよかった。

53529-04はUSのカタログでは、XL883Nなどには不可となっているが、国内のカタログにはなっていない。不可の理由を通販会社に確認すると、「ジャッキアップが必要です。」とのこと。

しかし、実際にはジャッキアップ無しで取り付け完了。
つまり、ポン付けで自分でできる工程だった。

でも、おいらの黒豚ちゃんは問題があった。
サイドバックマウントだ。キジマ製のをつけているのだが、その分、純正ボルトでは届かないのだ。
デラ工房の竹内さんが別のボルト持ってきたり、ボルトを切ってみたり。。。苦心のあげく、取り付け完了。ありがとうございました。

約5万円也...orz

ラベル: