2013年3月25日月曜日

一眼レフ その8~花見のトリプルヘッダー~

昼のお花見(さんぽ)に誘われて、カメラをもってお出かけ。

最初は上野。

TAMRON A14s ISO100 85mm f/5.6 1/160

TAMRON A14s ISO100 135mm f/8 1/250

TAMRON A14s ISO200 200mm f/6.3 1/320

TAMRON A14s ISO100 135mm f/6.3 1/250

夕方に解散して、連絡して見たら、大宮も咲いているそうだ。
そうであれば、行かなければ!
TAMRON A14s ISO400 35mm f/2 1/5

SONY SAL35F18 ISO400 35mm f/2 1/8

寝ておきて、東京モーターサイクルショウを見に行く。
東京モーターショウをイメージしていたので、綺麗なお姉さんがたくさんいるかと思いきや...

いない。

唯一遭遇したナントカガールの撮影会も、連射しまくったつもりがメモリエラー。(T_T)まったく残っていなかった。

失意に打たれながら、隅田川の水上バスで帰路に。
そして、三回目の花見。

TAMRON A14s ISO100 24mm f/11 1/100

TAMRON A14s ISO100 18mm f/10 1/200

TAMRON A14s ISO100 105mm f/7.1 1/200 加工

まぁ、家に帰らなかったので、トリプルヘッダーってことで。(^-^)ノ

ラベル: ,

2013年3月20日水曜日

“下道”木更津ツアー2013

下道ツーリングも3回目。
今回の目的地は木更津に設定した。
以前行った磯焼きバイキングでランチのつもりで出たのだが…
いかんせん、千葉に出るまでに時間がかかった。

予定では12:30には着くつもりが、まったく無理な状況。仕方なく目的地を変更した。
到着は14:00.お店に駆け込むと、女将さんが「待ちますがよいですか」と対応してくれた。
逆に昼休みに突入しそうな時間帯なのにありがたい。

おいしく、あさりのかき揚げ丼を食しました。

そして温泉。お昼寝。。。。寝すぎて外が暗くなっちゃった(^^;

夜は中学の同級生宅に。子供がもう高校生。生まれた直後あたりから会ってないから、15年ぶり!?なぜか、彼も四十の手習いでバイクにハマっており、スプロケ交換を手伝ったりする羽目に。
うらやましいくらいカッチョいい工具もたくさん持ってた。

いいね、バイクって。


ラベル: , ,

2013年3月17日日曜日

一眼レフ その7~星空を撮ってみたー~

新潟の山の中に行く事になったので、カメラを担いでいくことにした。
ちょっと寒くて、土地勘もないので、外に行くのはやめたが、ベランダから撮影することに。

α350はISO1600だとざらつきがでる。
また、バルブ撮影すると解放した時間だけ、ノイズリダクション処理が走る。つまり、5分解放すると、5分処理にかかり、都合10分かかるのだ。
意外と不便。

聞く所に寄ると、キャノンはこの処理が無いそうだ。ほんとか?

が、手探りでいろいろやってみた。



アンタレスが写っているらしい。


特に最後のは、解放時間を稼ぎたいが故に、ISOを下げた。まぁ方法論は合っていたらしいが。

後日、先生にきいてみたところ、解放値を一段カチって絞ると、露出時間が2倍になるらしい。もっと勉強せねば。

ラベル: ,

2013年3月13日水曜日

一眼レフ その6~SONY α350 f1.8で夜にクルマを撮る~

ほすぃ病にとりつかれて買った単焦点レンズ。F1.8の明るさがあるので、人間の目に負けないくらい明るく撮れる。

そこで、以前、iPhoneで撮った景色をもう一度撮りたくなった。
夜の首都高速(パーキング)で自分のクルマを撮ってみた。

そして、わかったこと。

夜の車撮影はカッチョいい!

ただ、さすがにブレやすいね。最近のカメラはISOが10倍くらい違うらしいしwww






今度、バイクでやってみよう。

ラベル: , ,

2013年3月9日土曜日

一眼レフ その5~SONY α350で撮り鉄する~

梅の花のマクロ撮影もどきの後は、梅けんちんうどんを食べて、次の目的地を探す。


そういえば、友達が真岡鉄道のSLのはなしをしていたのを思い出し、調べてみると、戻ってくる時間に間に合うではないか!

バイクもわかるかな?



すごい迫力!
ピントはカメラ任せ。とにかくバシバシ連射。
↓これはiPhoneで撮影。

かえりのディーゼル機関車も撮ってみた。

かなり満足なツーリングだったなぁ。

ラベル: ,

一眼レフ その4~SONY α350 マクロ撮影もどきで梅を撮る~

会社に出入りしているパートナーさんから、「写真はマクロ撮影が面白い」といわれ、案の定、マクロレンズが欲しくなったのだが、今回はさすがに我慢して、今回買った「macro」の記載があるタムロンのA14を装着して、花の便りが聞こえる茨城に出動した。

目指すは「筑波山梅園」。
存在をしらなかったのだが、Googleさんに教えてもらった。

梅の花は満開です。

F22

F13

F3.5

α350には「マクロ撮影もどき」ともいえるデジタルズームみたいな機能があるので、つかってみた。ピクセル数は減るが2倍まで大きくなる。

14.3M F6.3 120mm ISO100

14.3M F6.3 300mm ISO125

3.5M F8 330mm ISO100

ラベル: ,

2013年3月8日金曜日

彦にゃん

7年ぶりの大津プリンスホテル。感慨深いので、記録に残す。

ラベル: ,

2013年3月2日土曜日

一眼レフ その3~SONY α350でEYE-Fi失敗するも~


SONY α350でEye-Fi利用を試みるも失敗。。。

が、怪我の功名があった。
このSDメモリが馬鹿lっ速や。
アダプタは、

http://www.amazon.co.jp/dp/B007BK5Q42

なのだが、このCF-SD変換アダプタを介して、この Eye-Fi mobile x2 4GB for Docomo を使うと、コンパクトフラッシュ顔負けの速度で書き込んでくれる。手持ちのSDカード、Class 10 や、UHS-I 準拠も試したが、α350では実態として速度が出なかったのだが、このEye-Fiカードだけは速い。表記上はClass 6なんだが。。。

これまではα350では、15MB/sの SanDisk Ultra II を使っているが、連射とかの反応もほぼ一緒。
それ以外のSDカードでは、4枚取ったら30秒くらい返ってこなくなる。

特売で\3,000だったので、高速カードとして買うのもありかもなぁと、また特売をやってくれないか毎週広告を見ている次第(笑)

SLCとかMLCとかあるらしいけど、どうやったら調べられるんだろう

ラベル: ,