2014年8月17日日曜日

デイトナ スマートコントローラー 78182 (1)

バイクにカーナビはいらない。
優秀!Yahooカーナビ
みんなスマホもってるでしょう?電波が届かないと地図がなくなるけど、Google MapやYahoo!カーナビ(←こいつ優秀)で(最近は電波もほとんどあるので)ほぼ困らない。
今は亡き DL型カーナビNavico
どおしてもというなら、地図データダウンロード型のアプリを使えばいい。こないだまでは「Navico」というアプリがオービス情報まで提供してくれて良かったのだが、地図提供元との契約で提供が終了してしまった。個人的にはまだ代替品を見つけていない。(古い地図でよければまだつかえるから。)

で、ハンドルに付けるわけなのだが、車の中で使うような「挟み込みタイプ」では不安。
なので、ナップスのチャックで締めるスマホホルダーを使っている( Coocase Coopack )。電源はUSB付きシガーソケットを付けたがUSB側が安定しないので、シガーソケット側にUSB給電機を付けて使い、音声は Bearidgeの¥5,000のBTインカムを利用。脱線するが、このインカムは2代目(ver4)なのだが凄く優秀で、自動電源オンオフのおかげでほぼ2日間充電が持つ。人数間の通話は未テストだが、一人用でも十分もとが取れる。

でも、スマホをいじる際にはグローブは外さなければならなかった。指であればケースの上からも操作ができる。スマホ対応グローブや液体をしみ込ませるものも試したが、すぐに操作できなくなってしまった。

そんな中、面白いものを発見。しかもバイク用品の一流メーカのデイトナさんからの発売。「スマートコントローラー」スマートフォン(iPhone or Android)をハンドルにつけたコントローラーから操作できるというのだ!
早速、Amazonで発注。納品を待つ。2ヶ月くらいかな。発売が遅れたらしい。やっと出荷案内が来て、納品された。

開封してみると、面白い!iPhoneをアクセシビリティモードで、VoiceOver機能を利用して操作するのだ。

最初の起動方法でiPhoneモードかAndroidモードかが決まる。最初、これがわからずEnterキーが押せなかった。適切に起動して解決(>サポートさんありがとうございました。)。カーソルを動かすと、アイコンを読み上げる。そう、「VoiceOver」モードだからwww。設定なのかもしれないが、いざ、住所や目的地を入力しようとするとVoiceOverモードがうっとうしい。解除するのもVoiceOver越しになる。かなり大変。

このあたりの使い方(運用方法)は次の課題と判明。

さて、取り付けだ。

続く。

デイトナ スマートコントローラー 78182 (2) へ

ラベル: ,

0 Comments:

コメントを投稿

<< Home