2014年9月27日土曜日

北海道ツーリング2014秋⑧復興がすすまない東北

最終日。8日目。

実は初日にここに寄るつもりだった。仙台空港のすぐ先。3年前に訪れた場所。

2014/9/27の写真


場所の問題はあるのかもしれないが、ここに来ると、「なんにも復旧が進んでいない」ということがわかる。忘れて通常にもどっていく面と変わらずとりのこされる面。
わすれちゃいけないね。

サイドマウントナンバーステーがもげる
途中。とつぜんガリガリと金属を引きずる音が。なにかとおもったら、ナンバープレートが脱落している!えー!なんでー?って感じなんだが、仕方が無い。ナンバープレートを取り外し、ステーも分解してサイドバッグへ。ナンバープレートは。。。

こんな風に付けました。

もうじき関東
都合、8日間、約2500kmの旅でした。

ラベル: , ,

2014年9月26日金曜日

北海道ツーリング2014秋⑦摩周湖リベンジ

北海道最終日。7日目。
もーつかれたので、まずは写真だけ。
美幌峠から屈斜路湖を望む
美幌峠から屈斜路湖

ホクレンの旗
摩周湖ふたたび
摩周ブルー。湖と空と
阿寒湖
たまたま見つけた食堂「両国食堂」
かしわ蕎麦 おおもり

千春の家

今晩の宿。。。帰りの船

ラベル: , ,

2014年9月25日木曜日

北海道ツーリング2014秋⑥霧の摩周湖

6日目。

朝から雨。。。の予報だったので、遅く起きた。が、お日様がさしてきているではないか!遅ればせながら9時くらいから出発。摩周湖に向かう。
ただ、近づくにつれてどんどん雲が暑くなり、ガスもでてきて。摩周湖に着く頃には、10m先も見えないくらい。なんとか展望台に着くも、駐車場のおじさんが先に行けという。
あとからわかったが、「有料パーキングなんかにとめても、みれるもんないから、先の無料パーキングにいけ」という心遣いだったらしい。ありがとう。

そう、そして摩周湖を望む。
霧の摩周湖

途中、「硫黄山」という看板をみつけてよってみると、関東近県の温泉場では近寄らせてくれないくらい温泉の噴出口の近くまでよれる。偶然にしては、よい場所だった。
阿寒国立公園の硫黄山

ただ、お土産物色中に外は雨。
そのまま屈斜路湖は通過。ベースキャンプに帰宅。

昼飯は、屈斜路初日に作った蛸飯をチャーハンに。いがいとイケたwww

晩飯はジンギスカンと塩ホルモン。

明日は早いのでおやすみなさーい。

ラベル: , ,

2014年9月24日水曜日

北海道ツーリング2014秋⑤知床ツーリング

5日目。
明日が台風の余波で雨だというので、ぜんぶ1日に詰め込むことにした。7時スタート。

まずは、美幌峠。残念ながら雲の中。最終日に再チャレンジか?
ひたすら真っすぐな道
名もなき展望台から来た道を望む
そのままオホーツク海へ向かう。ひたすらまっすぐな国道。(この日はホントまっすぐは知りまくることに成ったのだが)途中、「名もない展望台」に。
知床連山を確認
オシンコシンの滝
オシンコシンの滝。
ウトロ漁港婦人会の店

ウトロの漁港にて。

知床峠。

羅臼では花咲蟹と羅臼昆布を購入。

羅臼を経由して開陽台へ。気持ちがいい道が続く。が後半はイジメ。
シャケの三色丼
10kmまっすぐはしって左に曲がってまた20kmまっすぐ。右に曲がって5kmまっすぐ、左に曲がって10kmまっすぐ。。。てな具合。信号も無し。対向車もほとんど無し。
そして、ガソリンスタンドもなし。

開陽台から
なんとか開陽台に着くが、曇りのせいもあり、ちょっと暗くなってきていた。

本来ならここから直接かえる予定だったが、ガソリンがないので、中標津の街を経由。その分、遠回り。さらには暗いのでペースもあがらず、帰宅は20時近かった。

晩飯は、花咲蟹と白菜と豚バラミルフィーユ鍋。もちろん仕込みはやってません。買ってきました。大満足。
ミルフィーユ鍋

おやすみなさーい。
羅臼で買った花咲蟹。美味かった。

ラベル: , ,

一眼レフ その36 〜北海道で星を撮る〜

がーん。書き上げたと思ったら消えてるし。。。

もう一回。

北海道の屈斜路湖畔。街まで車で30分。そんな所なら星空がきれいなはず!!!
とツーリングが決まって宿が決まった瞬間に「星を撮れるような所ありますか?」と連絡。「入り口脇の馬を放牧している草地がよいのでは。真っ暗で、鹿は出ますが熊は出ないと思います。」と回答をもらい。完全装備=フル機材をバイクに積み込んで旅路についた。

実は最初の2日間は晴天に恵まれた。が、帯広の市街地に宿泊したので、勝手のわからない土地で星撮り場所を探すのは辛い(うっかりすると熊が出るw)ので、後半の屈斜路湖に望みをつなぐ事にした。

そして、屈斜路湖の初日の晩にチャンスは早速訪れた。

出動!!

早速三脚を組み立て、赤道儀ナノトラッカーを設置。
9月の天頂天の川_24/4.0_iso001600_181sec
数枚試し取りをして、今回の目標のアンドロメダ大星雲を見つける。撮影開始。
ちゃんと撮れているようだ。。。
でも、どうも日光でみたような天の川ではない。どうやらすこーし霞んでいる。

アンドロメダ_70/4.0_iso001600_181sec.jpg

続けて天の川を撮影。さらにあっと結う間にレンズが曇る。さすが草地。湿度が高いw
どうもこの薄い雲はすっきりしそうもないので、その後、持ち込んだMD ROKKOR 28/f2.8で試撮。そこで撤収した。
9月の天頂天の川_28/2.8_iso12800_30sec
DSC01882_28/2.8_iso012800_030sec
案の定、その後は台風崩れの低気圧がきたりして天気は夜も未明もアウト。最終日の船の上まで星はみれなかった。ザンネン。

でも初「狙ってアンドロメダ大星雲」がとれたのでヨシとします!

ラベル: , ,

2014年9月23日火曜日

北海道ツーリング2014秋④釧路へGO

4日目。
20年ぶりの池田ワイン城
ベースキャンプを移動します。屈斜路湖畔なのだが、釧路経由に。
途中、池田ワイン城に寄った。
約20年ぶり。
どうもかっこいい古城のイメージだったのだが、それはその後20年に作られたイメージだったのか。
1969年のワイン
でも地下のワイン庫には1969年のワインまであった。もー飲めないだろうけど。そういえば、30歳頃、1969年のワインを飲ませてもらったが、高級ワインほど旨くはなかった。ちょうど、二十歳くらいであけるのがいいんだろうね。そういえば(2)、その20年前にかったワインどっかにあるかもなぁwww

次は南に下って、ハルニレの木へ。大きな木の下はこんなに気持ちがいいなんて。
ハルニレの木。近くに行くとデッカい。

干たこ
そして、釧路へ。途中、干蛸を購入。後ほど、蛸飯(失敗)にw

説明を追加
釧路を経由した目的は「和商市場の勝手丼™」!
ご飯を買って、好きな具を買って乗っけてもらう。昔よりパターン化されてしまっているらしいが、面白い。お刺身8切れで300円だったり1切れ300円だったり。店選びが重要。

こんなんなりました。1400円なり。
勝手丼

ちょうど旬の秋鮭も購入。帰ってから食べたら美味かったwww
いくらがこんなたくさん!!!

次は細岡展望台。朝、快晴の下で出発した1日だったが、この頃になると曇ってきた。が、釧路湿原は見渡せた。
網岡からの景色
そして日が沈んで真っ暗な中、宿の「メージェルファーム」に到着。
今日からの宿
早速、蛸めしを炊く。干しダコをはさみで切り刻み、洗わず投入。普通の水加減で炊けと言われたのだけれど。。。いざ、炊きあがってみると、どうも中途半端。みな食事がすすまず、後日、リファインすることにしました。その日の晩飯はスーパーで買ってきた「からあげ」「ざんぎ」「ちゃんちゃん焼き」「サラダ」「くじらの刺身」。。。ちょー満足。

そんなんで宴会をしている中、ちょっと外に出てみると、星が出てるじゃありませんか!

そう!出撃です!
この出撃結果は別途ご報告!

アンドロメダ大星雲

ラベル: , ,

2014年9月22日月曜日

北海道ツーリング2014秋③タウシュベツへの旅

連れが、今回の目標にしていた「タウシュベツ橋梁」。閉鎖されている林道のカギを借りて、4kmほど走ったところにあるという。

カギを借りる管理事務所の開く時間を見計らって、1時間ほどかけて行ってみると、そのカギが出払ってしまっているという!残念そうな連れに、

・この場で待つ
・現地のゲートで待地伏せし、カギも譲り受ける。
・昼ごろもう一回借りに来てみる。
・帰りに借りに来て、明日また来る。

などと提案・検討したが、まずは行くだけ行ってみることにした。


鉄道博物館の前で
途中、廃線になった鉄道博物館に寄る。昭和62年に廃線になったそうなのだが、その記念ビデオの映像は自分たちの中高生の頃の服装と一緒。なにか懐かしい感じがした。
糠平湖のほとりで。空がきれいだった。

ちょっと通り雨がやり過ごし、更に北上。そして念願のタウシュベツ橋梁。残念ながら向かい側の展望台から。

戦前に廃止され湖に沈んだ橋
何にもない直線の途中に展望台が
でっかい木があった
そのまま、三国峠に向かう。寒い。まだまだ絶景!峠の喫茶店のアイスクリームも美味かった!
三国峠の手前から十勝平野
ランチに牛肉どんぶり
キタキツネ
昼食後、然別湖(しかりべつこ)に向かう。湖の湖畔の道路は舗装された悪路。ガードレールもないので、ほんとにおっかなかった。足湯があったが、時間がないのでパス。
ここからは帯広市内までキャノンボールトライアル。途中、道を間違え、カーナビの設定が変になり、雨にも追っかけられ。へろへろでゴール。でも、一人は別の場所に行ってしまい。。。

夕食は、有楽町へ。

夜は有楽町へ
ネーミングは???だが、地元の焼き肉(ジンギスカン)屋さん。死ぬほど食べてひとり2000円。まぁお酒飲んでないけど、安いね。大満足。
西帯広のジンギスカン屋さん
おつかれさまでした。おやすみなさーい。

ラベル: , ,