2015年5月27日水曜日

一眼レフ その44 〜2015第1回星撮り遠征〜

先月は日程が悪く流れてしまった星撮り会だが、「次回は遠征しましょう!」と軽い気持ちで師匠に話していた。
3日くらい前に天気予報を見ながら、「関東はアウトですね、延期しますかぁ?」と言ったら、「来週晴れる保証はない!長野なら大丈夫!!」と遠征決定w

諏訪湖まで行ってみた。

なんと!東京は雲で塞がれ、佐久の明かりも雲で塞がれ、絶好のコンディション!
撮影開始だ。
しばらく撮って、再生するとなんとなくキラキラしてる。ソフトフィルターのように…
ピント合わせモードで見ると星はクッキリ見える。
どうやら高湿度、うっすーい雲がかかっているようだ。ψ(`∇´)ψ

そんな中で撮れた写真

北アメリカ星雲(NGC7000)とデネブ
α7s / MC ROKKOR 200mm/F3.5 / f5.6 / iso12800 / 30sec x 10枚
干潟星雲(M8)と三裂星雲(M20)、散開星団(M23)
α7s / MC ROKKOR 200/F3.5 / f 5.6 / iso12800 / 30sec x 10枚

ラベル: , ,

2015年5月18日月曜日

2015年初星撮遠征からのぉ

年末年始からはドタドタして、星撮りどころではなかったのだが、年明けに買った三脚。そのテストの結果欲しくなった極軸望遠鏡。そしてそのための追加雲台。そういえば210mmのレンズも!カメラにtimelapsアプリも導入し、

全てを投入して本気の撮影会へ!

天気予報は曇り。師匠相談の結果、北に向かうと快晴という予想の下、霧ヶ峰まで出張りました。

星撮りの結果は後日。

そして、寒さに疲れた身体を癒すべく、師匠と別れて温泉に。オープンまで時間があるので、諏訪神社下社にお参り。そして日本初のクアハウスと言われる片倉館へ。
そう!造りが明治です。前の池もいい感じ。しばらくまって入浴。お風呂は玉砂利が敷いてあって、さらに深くて新鮮でした。さすがに施設は今時の施設とはGapがあるものの、休憩スペースや食堂もあり。地元の人に愛用されてる感が満載のお風呂でした。まさに創建者シルクキング片倉さんが願った姿。100年想いが生き続けるってすごいね。
お昼寝の後は上社にお参り。こちらのほうが社はすごい。
その後の帰路は…
ちかれたな。( ´ ▽ ` )ノ


ラベル: ,

2015年5月4日月曜日

Macの新しい写真管理ソフト

とうとうPhoto(写真)が出てPhotoが終わった。

http://gogohack.com/1639

写真管理がぐちゃぐちゃに。あーあ。