2018年2月1日木曜日

一眼レフその55〜高感度は正義 ふたたび〜

高感度は正義!
以前、そんなことを書いた。https://hajisan.blogspot.jp/2015/06/sony-7s.html

去年は3月にスカイメモSを買い、撮影レベルのバージョンアップを試みた一年だった。
残念ながら天気も良くなく、なかなか器材がこなれていないが、ひと通り使って見た状況でのコメント。

まず、スカイメモSは極軸合わせが凄く便利だ。ナノトラッカーとくらべると雲泥の差だ。
でも、どうしても良い結果がえられない。どうやらこれが「高感度は正義」という話題に繋がるのだ。

実は同じ様なタイミングで手に入れたHaフィルター除去改造したキヤノン60D(以降、60Daモドキと呼ぼうw)との組み合わせも影響していると思われる。
この60Daモドキは当然ながらISO3200が実用限界とみている。このため、ソニーα7Sの4倍の撮映時間が掛かるのだ。
確かにスカイメモSはトラッキングの精度が総じてあがっている。でもエラー率が異常にあがってしまったのだ。
最初の頃は、20%程度になったこともある。それを、

  • 極軸合わせをより正確に。
  • 三脚の脚ゴムを外す。
  • 各ネジの締め付けをすごく硬くする。
  • 地面にしっかりと三脚を押しつける。
  • スカイメモSに微動L字台座とバランスウェイトを使う。
という注意を駆使してやっとα7S+ナノトラッカーなみに...


もちろん、Ha光が写し出される画像は60Daモドキが圧倒的なのだが、
手軽感差は感度のせいでそれ以上の差がある気がしている。

M42と馬頭星雲IC434+M78
iso 3200 / f2.8 / 135mm /120sec x 9枚
CREATOR 135mm F2.8 Ⅱ + 60D Ha改造
KENKO Skymemo-S
馬頭星雲IC434とM42
300mm / iso25600 / f5.6 / 60sec x 12枚
α7s + minolta AF 75-300mm /f4.5-5.6(D)
Sightron nano.Tracker

まぁ、レンズテーマも残されているけれど、α7SをHaフィルタ除去改造する方がストレス減るかなぁ。ソニーさん、APS-Cの高感度機出してくれないかなぁ。




ラベル: ,

0 Comments:

コメントを投稿

<< Home