2012年5月27日日曜日

HD BlueSkyHeaven2012 初参加

金曜日に電話

悩んだあげく、電話してみた「週末、パレードまだ走れますか?」

答えはOK。なので、参加することにした。

ハーレダビッドソン社が毎年開催しているイベント。富士スピードウェイを2日間借り切って、お祭りをする。一昨年にはもうやめるという話もあったらしいが、HOG(おいらはやめちゃったけどね)が協賛して続けてるみたい?

ハーレーには2つのユーザ会がある。HOG(HarleyDavidson Owners Group)とチャプター。チャプターはディーラーが主催するユーザ会。HOGはその親玉というか全国会というか。そんな印象。

チャプターで参加して、ノーマル(保安基準準拠)車両であれば、チャプターパレードに出れる。富士スピードウェイの本コースを自車で走れる。ま、パレードなので隊列組んでなんだが。

そんな訳で、東埼玉チャプターからの参加となった。

高速で白煙あげて止まる

途中の大事件。というか大事故未遂。みなさんご迷惑かけました。m(_ _)m

いつもの愛用のユニクロの¥1990で買ったメッセンジャーバッグ 。これにシャツと小物を入れて、バイクにロープ4点で固定した。いつもやっているパターン。ちょっと荷が少なめなくらい。その事故(未遂)は、談合坂SAの休憩の後にやってきた。
バッグの原型
まえから気になっていたリアのブレーキ異音があったので、最初それかと思った。後輪から何かこするような爆音と急速な減速が発生。三車線の中央を走っていたので、ウィンカーを出して急いで左に寄って停止。白煙があがっていた。((((;゜Д゜)))ほとんど最後尾だったので、本当のしんがりをつとめてくれていた役員さんが一緒にとまってくれた。

かたまり
最初なんだかわからなかった。荷物が無いのも気づかなかった。が、黒いひもが切れて垂れている。よくみるとカバンがフェンダーとリアタイヤの間に巻き込んでしまったのだった。
ほんとうにそれだけですんでよかった。もっと固いものが絡まってタイヤがロックしていたらもっとすごいことになっただろうし、大きくてももっと危ないことになったかもしれない。本当に不幸中の幸いだった。カバンが肉のかたまりになって救ってくれた。

積載には本当に気をつけなければならない。

こんな風に巻き込んだ
ちなみに被害は、とにかく痛かったのが、愛用カバンにあわせて、愛用のオレンジマッピーのTシャツ(T_T)あと、中にいれてあった日焼け止めクリームが漏れて、タイヤまわりにべったり。。。

BSH2012会場


開催が危ぶまれるほどだから、そんなにひとがいないと思っていたら大間違い。すごい量のひと、バイク(99.9%ハーレー)。お店の数もハンパ無い。衣類メインだったが、カバンや革製品、パーツやジャンクパーツもあった。早速、ブレーキレバーを¥500で買った。
子供向けの遊戯コーナーもあったり、免許がないひとや子供でも運転させてもらえるコーナーもあった。試乗会は残念な感じ。屋台ももっとあったらいいかも。
いちばんよかったのは来ているバイクを見ること。本当にいろんばバイクが来ていた。


ドラッグマシンのデモ走行もおもろかった。というか早かった!


ちなみに、2日間のイベントだが客はテントで泊まる。チャプター毎に場所を取ってくれているようで、そこにテントを張った(僕は今回は日帰りだけどね)。デラもデカいテントを持ってきていて、大バーベキュー大会の仕込みが始まった。こんなことしているデラも少ないそうだ。

チャプターパレード

本コースは幅広かった。距離は短く感じた。アップダウンもいがいとすごいのね。
でも、レーシングゲームでFISCOを知ってからおよそ30年。最初に知った日本のレーシングサーキット。やっと走れた。楽しい3週でした。

バーベキュー



終わったあとはBBQ。ハーレー乗りの板さんが一緒に来てくれていて、鰹のお刺身を筆頭に作ってくれた。おいしかったー(^0^)ノ

締めは華火でした。

おまけ

途中でみかけたカッコイイDYNA(?)


ラベル: ,

2012年5月21日月曜日

皆既日食と

皆既日食の日、会社は休みつもりだったが、社長が変わるので休んでもいられない。
仕方が無いので、早くついて会社から見る作戦をたてた。
が、会社には着いたのはギリギリ...おまけにビルの陰で見えない。

エレベータでおりていくと社長にあった。
いっしょに皆既日食を鑑賞。いやーん。\(//∇//)\
でも、無事、みれました!

残念な白いNC

ラベル:

2012年5月20日日曜日

会津2012春

後輩の墓参りをかねて福島へ。

最初の目的地は十文字屋。カツ丼。

特大のカツが2枚、普通だったら4枚分と普通のどんぶり飯。ちゃんとカツを食べながらご飯が食べられるように、カツ退避用の小皿も着いていた。

が、死んだ。

太田胃散と黒烏龍茶、そして温泉2時間でなんとか復活。
分けもあって、日も沈んでしまい、宿の都合もあるので、弁当を買い出し。
地元の名物「わっぱめし(輪箱飯)」を買い、スーパーで馬刺(特売で半額!ラキー)も買って峠越え。磐梯ゴールドライン。気温1桁の寒さと日食前日の真っ暗な峠道をひたすら走行。怖かった。
宿に着いて、温泉で復活。ご飯たべて3秒で爆睡。



翌日は、磐梯吾妻レークラインから磐梯吾妻スカイラインへ。快晴のなかノンストップな気持ちよい2時間だった。





またいきたーい。

わかったこと。
1.磐梯山へは、福島から会津に向かうより、会津から福島に向かう方がいい。
2.あいかわらずソフトバンクは弱いエリア。
3.福島市の名物は「いかにんじん」

ではまた来年。



ラベル: , ,

2012年5月1日火曜日

初ライダーハウスとキャンプの旅

ライダーハウス Route 66 (山田温泉)


ツーリングにおいて重要な施設がある。「ライダーハウス」である。
ライダーハウスというものには、この5年間縁がなかった。まぁ、ライダーの一般的な認識でも『北海道にはいっぱいあるけど、内地ではあまり見ない」ということだったので、北海道に1度しか行ったことがなく、いきあたりばったりのソロツーする勇気がない自分にとっては縁の遠い場所だった。

ライダーハウスは、『屋根があるキャンプ場』だそうだ。寝具は提供せずに場所だけ。それも相部屋。そのため『旅館業法」の適用を免れているのだそうだ。

そんなライダーハウスに泊まる事になった。
従兄弟のアニキと初めてツーリングに行く事にして、コースはお任せにしていた。長野方面プラプラしようとことになって、当日、どこに泊まるかも前日までしらなかった。

Route66の隣は酒屋
さて、いざついてみると、ガレージがついた民宿・ペンションって感じ。どうやらここの設備が良すぎるようなのだが、大将と奥さんが迎えてくれた。

バイクをとめて温泉に。宿から100mくらい...といっても目と鼻の先にある。町営のそこそこあたらしい共同浴場で、でも、あつ湯とぬる湯の浴槽があるだけ。シャワーなんかなく、すっごいレトロ感漂う水道(?写真取りたかったよ。初めて見た。)があるだけ。
入浴の際には、どうやら「My洗面器」を確保して入るようで、それを知らない俺いらは、人様の(といっても浴場においてあるやつだよ)を使ってしまい、地元の人にザンネンな顔をされた(^^;

目の前が共同浴場
戻って、当然食事はないのだが、簡易居酒屋的に、酒と肴は出してくれる。たらの芽の天ぷらとか、イワナの塩焼きとか。自分はおむすびをコンビニで調達して、あわせて晩飯にした。もちろん、他の宿泊の方々との団欒。20歳の若者から50overのおやっさんまでたわいのないお話をしながら夜も更けて行った。

まぁ、すごく居心地のよい初ライダーハウス体験だった。
ライダーハウス Route 66さんありがとうございました!

志賀高原〜万座温泉〜菅平


実際の順番は前後するが、志賀高原から渋峠をぬけて万座温泉に。さらにそこから鳥居峠を抜けて菅平に...というコースを走った。
天気がよかったので、寒くてたまらないというほどではなかったが、雪があるところは涼しくてよかった。
志賀高原 横手山

渋峠〜国道最高地点

菅平〜須坂の桜並木

キャンプ@日本海


最後の宿泊は、天気ももちそうだったのでキャンプにした。
選んだ場所は、富山県 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場。地図上は近い場所に温泉施設もあり、よいかんじ。(実際は、線路があるため意外と遠いことが判明。食材調達は要検討。)
突風によるコンロが火だるま事件とか、からすが見張ってました事件とかいろいろあったけど、鉄ヲタをかじった二人には楽しいキャンプ場でした。

白馬山麓を望む
妙高高原をのぞむ
さて、帰りは上信越道経由でいっきに。400km弱でしたが、きもちのよいドライブになりました。最後に雨に降られて、寄居でランチ。まぁ、カッパも出さずに済んだり、ずぶぬれにもならなかったので、ラッキー(^ー^ノ
寄居PAでランチ

追伸:

派手にタチゴケしました。ブレーキレバー、シールド、シールドクランプ、ミラー、マフラー、そしてデジカメ損傷しました(T_T)

ラベル: , , ,